Digital Bach


Kazutaka Tazaki & Takashi Kokubo – Digital Bach

いやぁ~スゴイの見付けた ^^//
もう、狂喜乱舞で息が止まって、仕事を忘れてしまった…

これ、厨房の頃にどうしても欲しくて買った LP で、再販がないかなぁ…といつも思ってた…
 
まだもってるけど、盤面を痛めてしまって聞けない
Internet Archive ってところで再生した方が、ツベより音質がメチャメチャ良いです
 
G線上のアリア ってのを子供の頃大好きで、いろんなのを聞いたけど、これが一番好き!
 
もう泣きそうなくらいのかんっぺきなタイミングとか…
超重低音とか…
50Hz 以下の再生ができないスピーカーだとちょっとつまんないかも…

もう、既に半泣き状態…
 
discogs には、ここに記載がありますね..
 
https://www.discogs.com/ja/release/5841059
 
小久保隆さんはアンビエント ってなってるけど、確かにアンビエントだ…
 
トッカータとフーガなんて、これよりカッコ良いのを聞いたこと無いです
 
これ、幻魔大戦のキース エマーソンと聞き比べたなぁ…
ちょっと、昔っぽい音だけど、当時は すげぇ って思った物です
 
Internet Archve はファイルを拾ってこれます
小久保隆さんは、まだ現役だそうですので、是非再販を…
ディスコグラフィを見に行ったら、一番古いところに書いてあった…
 
これと、冨田勲さんの ソラリスの海だね…
コッチは CD で買って FLAC で持ち歩いてる…
Digital Bach も、是非 再販して (ry..
Bach Revolution って単語で探してたので出て来にくかったのかなぁ…
 
世の中、まだまだ捨てたもんじゃない…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。