Beatport repo-2

Beatport で曲を購入してみるまでのあれこれ..

2015-04-07
情報が古いかも知れません

保存ボックス保存ビン

保存ボックス」なる機能がある

これは、あとで曲を購入する場合などの一時保管場所の様だ

で、実際使ってみると最初は保存ビンってなっていたけど「保存ボックス」へ名前が変わった ^^;..

あれこれ探してみても、保存方法が判らなかったが判明した!

曲などをカートに入れると「マイカート」へ曲が登録される

ここで、「形式」と「お値段」の間にあるフォーマット選択のドロップダウンの隣の、緑の”フロッピーディスク”の様なアイコンをクリックすると「保存ボックス」へ転送される

この「保存ボックス」に転送されると「マイカート」から消去される

「保存ボックス」へ転送されたリストは、ページ右上に表示されているアカウントのドロップダウンから「保存ボックス」を選択するか、空の「マイカート」を表示すると「お客様が保存したアイテムを見る。 保管ボックス.」とあるので選択すれば良い ^^b

今日はボックスに Infrasonic Progressive Selection, Vol. 1 を登録して一端終了..
なんか、ここで欲しい曲があったんだけど思い出せない …

・The Originators を見つけたので買ってみよう!

Pleasure (Unmix Version) と言うのを見つけたので、買ってみる事にした ^^

amazon で見てきたら ¥5,000- 超えている…

カートに入れて、WAV +$6.00 を選択したら $17.92- だって
PayPal で計算してきたら 1,847JPY だって..

・「お会計」ダイアログが表示される

どこをクリックすれば進むんだ?
あまり表示される内容は多くない..

「ckeck out with paypal」 と言うアイコンが右下にあるので、それをクリック

・PayPal のログインページへ移動

支払先が Beatport なのを確認して
内容を確認して「同意して継続」

ここも表示内容は多くない..

結構、不安を煽る ^^;..

・Beatport へ戻ってダウンロード可能に!

良かった!
購入出来たようだ!
 

・ダウンロードしたファイル

ファイル名は
308264_Snow_White_Original_Mix.wav

とかになっている
先頭の数字は ID のようで、曲等でユニークな数値のようだ!

さすがにメタ情報は付いていないので、AIFF の方が少し便利なのかな?

でも、WAV で買えて満足!
まとめてダウンロード出来たりすると、もっと便利なんだけど ..

もう、16 日になったけど、Infrasonic Progressive Selection Volume Two が、選択出来ない..

明日か、今週末、もう一度覗いてみよう..

カテゴリーMisc

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。